会場設営も4日目を迎えました。 次々と目に見えできあがってくる風景が、まもなく開催日を迎える花火大会の会場に仕上がってきました。 本日の作業内容 ・やぐら3基設置 ・AEDが1基設置 ・土手にオレンジネットでフェンス設置 ・土手の上下をスズランテープを交差させ立ち入り禁止区域の設定 ・2700席の椅子を整列 ・テント内にテーブル椅子の設置 ・取り付けた看板の確認 を行いました。 本日は設営工程の中でも手間のかかる作業内容でしたが、参加メンバーも多い上、ボランティアスタッフの参加もあり、予定より早く作業が進みました。 朝から照りつける太陽で肌も褐色に焼けます。 参加する女性は、頭にかぶったタオルに帽子、長袖、長ズボンで日焼け対策も怠れません。 仲間の協力ででき上がる会場はまさに我らのホーム!! 大変ですが準備してるこの期間が実に楽しいです!!! そして、今日はとってもうれしいできごとがありました。 みやどんに新しい名前入りポーチが届きました。 メンバーのお姉さんによる手作りです! みやどんも新しいポーチに大喜びしてます! おしゃれになったみやどんが登場する日を楽しみにしててくださいね。 それでは、また明日!!! |
新着情報 >