7月8日の宮ラジの出演、楽しい時間のなかで終了しました。 前回はマネジメントチームとイメージガールが出演でしたが、 今回は安全対策チームとシャトルバスチームで出演させて頂きました。 うつのみや花火大会の公式マスコットキャラクター「みやどん」も出演。 あっという間に持ち時間が終わってしまいました。 宮ラジ出演の機会を与えて下さった関係者のみなさま、本当にありがとうございました。 ここで、今回出演して頂いた「安全対策チーム」と「シャトルバスチーム」について簡単にご説明させて頂きます。 安全対策チームとは、花火大会を開催するにあたり、 日本一安全な花火を上げるために各講習や指導の徹底を行っています。 会長をはじめメンバー全員が安全に対して高い意識を持ち各々の役割を行っています。 事故を起こしたらどうするではなく、起こさない対策をしっかり行うことが重要です。 楽しい感動の裏には、安心安全が約束されていることが根底にあります。 シャトルバスチームとは渋滞緩和の対策として、 花火大会当日に会場までの往復便を発車する手配や管理を担うチームです。 一人でも多くの方々にシャトルバスを利用していただけるように、 会場まで安全にご案内できるよう調整中です。 現時点で決定しているシャトルバスなどに関しての情報です。 【会場までの交通案内】 ★臨時シャトルバスについて(運行時間は共に14:00~22:30) ・東側シャトル キヤノン⇔竹下農業倉庫 ※竹下農業倉庫より徒歩15分程度 ※片道200円以上の運賃を募金としてお預かりさせていただきます。 ・西側シャトル 平出パナソニック南側大駐車場⇔会場西側駐車場 ※会場西側駐車場より徒歩15分程度 ※往復600円以上の運賃を募金としてお預かりさせていただきます。 ★臨時駐車場について ※清原工業団地内に臨時有料駐車場(\1,000)を設けています。 ※大会会場まで徒歩25分程度 ※詳しくはホームページをご覧ください ★駐輪場について ・大会会場より東側の駐輪場 清原中央小学校 三祖神社 ・大会会場より西側の駐輪場 柳田車庫敷地内(関東自動車 所有場所→別名 関東バス) |
新着情報 >